キャデラックF1チーム、2026年参戦体制を発表。ボッタスとペレスがデビューシーズンを牽引

2025年8月26日、米インディアナ州フィッシャーズおよび英国シルバーストーンで、キャデラック・フォーミュラ1®チームが2026年のF1デビューシーズンに向けたドライバーラインアップを発表しました。起用されるのは、F1で通算10勝を誇るバルテリ・ボッタスと、6勝を挙げてきたセルジオ“チェコ”ペレスの2人です。両者合わせて500戦以上のグランプリ出走経験と100回を超える表彰台を記録しており、その豊富なキャリアと開発力でチームの礎を築く存在と位置付けられています。

ボッタスは発表の中で「キャデラックF1チームには野心と現実的なビジョンが同居している。ゼロからF1チームを築き上げるという挑戦に加われるのは特別なこと。アメリカの精神を象徴するブランドと共に戦えるのは誇りだ」とコメントしました。一方、ペレスも「このプロジェクトには情熱と決意を強く感じた。キャデラックという伝統ある名をF1の舞台に導く責任は大きいが、チームと共に成長し、いずれは先頭を争うことを目指したい」と語っています。

チームはTWGモータースポーツおよびゼネラルモーターズ(GM)の支援を受け、インディアナ州フィッシャーズ、ノースカロライナ州シャーロット、英国シルバーストーンという3拠点体制で運営。アメリカの技術力とヨーロッパのレーシングノウハウを融合させる方針です。チーム代表グレアム・ロウドンは「経験豊富な2人の加入は強力な意思表示。彼らは勝利のために必要なものを知っており、同時にチームを築く意味を理解している」と評価しました。

さらに、TWGグローバル傘下でチームCEOを務めるダン・タウリスは「彼らは速さだけでなく、ビルダーであり協力者でもある。キャデラックF1チームの価値を形作る存在になる」とコメント。GM社長マーク・ロイスも「経験と勝利への情熱を持つ2人の加入は、キャデラック、GM、そしてモータースポーツに新たなレガシーを築く」と強調しました。

キャデラックのF1参戦は、米国を代表する名門ブランドの新たな高性能進化の象徴であり、アメリカンモータースポーツの歴史に新章を刻む一歩となります。2026年、バルテリ・ボッタスとセルジオ・ペレスを擁するキャデラックF1チームは、世界最高峰の舞台でデビューを迎えます。

【ひとこと解説】
キャデラックのF1参戦背景には、ブランド価値の国際的向上と技術開発の加速があります。世界的に人気が高まるF1を舞台に、高級ブランドとしての存在感を強化し、欧州やアジア市場での認知拡大を狙います。また、ハイブリッド技術や持続可能燃料など先端技術の実験場として活用し、GMの電動化戦略にフィードバックすることも重要です。さらに、米国発のレーシングブランドとしての地位を確立し、アメリカンモータースポーツの象徴となることを目指していると考えられます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次