- リアに2台のコーヒーマシンを搭載した特別仕様「Mokka Electric Coffee」
- 54kWhバッテリーで航続403km、156PSと260Nmの力強い走りを両立
- 10インチデジタルディスプレイや音声操作対応の最新インフォテインメントも完備
オペルは2025年10月1日の「国際コーヒーデー」に合わせて、特別仕様車「モッカ エレクトリック コーヒー」を発表します。コンパクトSUV「モッカ」の電動モデルをベースに、移動中もリラックスしたコーヒータイムを楽しめるよう設計された、まさにユニークな一台です。
最大の特徴は、リアスペースに搭載された2台の本格的なコーヒーマシン。豆挽き用とカプセル用を用意し、エスプレッソやカプチーノなど幅広いメニューをその場で淹れることができます。さらに、ミルクスチーマー、コーヒーグラインダー、ノックボックス、専用の冷蔵庫まで装備されており、バリスタさながらの環境を車内に再現。休憩時間を格別なひとときに変えてくれます。

パワートレインは54kWhのバッテリーと115kW(156PS)のモーターを組み合わせ、最大トルクは260Nm。WLTP基準で最大403kmの航続距離を実現しており、日常使いから長距離ドライブまで安心して楽しめます。急速充電の合間にお気に入りのコーヒーを楽しむ、という新しい移動体験を提供する点もユニークです。
インフォテインメントも最新世代に刷新されており、10インチのデジタルメーターパネルと同サイズのカラータッチスクリーンを標準搭載。ウィジェット操作に対応し、自然な音声認識「Hey Opel」でナビや車両操作が可能です。地図データはOTAで更新され、AIアシスタント「ChatGPT3」と連携することで、目的地提案や会話型サポートも利用可能。快適な移動や休憩時間をさらに充実させます。
ただし、この「モッカ エレクトリック コーヒー」はワンオフモデルで、市販は予定されていません。一般向けには、航続性能とデジタル装備を備えた標準仕様のモッカ エレクトリックや、207kW(281PS)・最高速度200km/hを誇る高性能版「モッカ GSE」がラインアップされています。
「モッカ エレクトリック コーヒー」は、コーヒーの香りと電動SUVの快適性を融合させた唯一無二の存在。オペルの遊び心と技術力を象徴する、記念的な特別仕様車となっています。
【ひとこと解説】
オペル「モッカ」は、全長約4.15mのコンパクトSUVで、力強いデザインと最新技術を融合したモデルです。電動仕様の「モッカ・エレクトリック」は54kWhバッテリーと115kW(156PS)のモーターを搭載し、最大トルク260Nm、航続距離は最大403km(WLTP)を実現。内装には10インチデジタルメーターと同サイズのタッチスクリーンを備え、音声操作「Hey Opel」にも対応。都市部での扱いやすさと最新装備を兼ね備えた、スタイリッシュなSUVです。
コメント