- 新開発E-Techフルハイブリッド160hpを搭載し、燃費3.9L/100km・CO₂排出89g/kmを実現
- 初採用「OpenR Link」+Google搭載で2つの10インチスクリーンと29種の先進運転支援を装備
- 全長4.12mへ拡大、収納力391L、7色展開でデザイン性と実用性を強化
ルノーは欧州を代表するベストセラーハッチバック「クリオ」の第6世代を発表しました。1990年に初代が登場して以来、35年間で世界120か国に累計1,700万台を販売。欧州で最も売れたフランス車として長らく親しまれ、2025年上半期も欧州販売1位を記録するなど、その存在感は今も健在です。各世代ごとにデザインや技術を刷新し、常にセグメントの基準を塗り替えてきたクリオは、今回さらに力強く進化しました。

最大の注目点はパワートレインです。新たに採用されたフルハイブリッド「E-Tech 160hp」は、1.8L直噴エンジンと2つの電動モーター、そしてF1技術を応用したマルチモード式ギアボックスを組み合わせた独自構造。システム出力は160馬力、最大トルクは電動モーター205Nmとガソリンエンジン172Nmを発揮し、0-100km/h加速は8.3秒と俊敏。先代E-Tech 145hpから1秒短縮され、街中から高速道路まで余裕ある走りを実現します。それでいて燃費は3.9L/100km、CO₂排出量はクラス最小の89g/km。市街地走行では最大80%を電動モードでこなし、フル充電不要で航続距離1,000kmを実現します。従来比で最大40%もの燃料削減を達成している点も見逃せません。
ボディサイズも刷新されました。全長4.116m、全幅1.768mへと拡大し、クーペを思わせるルーフラインや精緻なLEDシグネチャーライト、ダイヤモンドをモチーフにした大型グリルを採用。ダイナミックでありながら上質感を漂わせます。後席ドアハンドルを隠したデザインやスポーツカー由来の4灯テールランプも健在。ホイールは最大18インチまで設定され、ワイド化されたスタンスとともに力強い存在感を放ちます。ボディカラーは新色アブソリュートレッドとアブソリュートグリーンを含む7色展開。バリエーション豊富で幅広い層に訴求します。
実用性も向上しました。トランク容量は最大391Lに拡大し、開口部は40mm低く設計され、荷物の積み下ろしが容易になりました。室内は新素材を活用し質感を向上。リサイクル素材を33.7%以上使用するなど環境負荷低減にも配慮しています。ダッシュボードはテキスタイルやアルカンターラ仕上げ、48色のアンビエントライトを搭載し、上質かつモダンな雰囲気を演出。
新型クリオはデジタル体験でも大きく進化しました。初採用となる「OpenR Link」マルチメディアシステムは、Googleマップ、アシスタント、Google Playに対応し、2つの10インチスクリーンから操作可能。毎月2GB・3年間のデータ通信を無料提供し、OTAアップデートやリモート車両管理にも対応。オプションのハーマンカードン製410Wオーディオは音楽家ジャン=ミッシェル・ジャール監修の5つのサウンドスケープを提供し、臨場感ある車内体験を実現します。
安全性能は29種のADASを備え、同クラス最多水準。インテリジェントACCや後退時自動緊急ブレーキ、緊急停止支援、360°カメラ、ドライバー監視システムなどが追加されました。さらに走行ごとにスコアを算出する「Safety Score」と運転改善をアドバイスする「Safety Coach」も搭載。欧州新安全規制「GSR2.3」に対応し、万一の事故時には救助隊向けQRコード「QRescue」も備えています。
グレードは3種を用意。エントリーのEvolutionでもアダプティブクルーズや10インチスクリーンを標準装備。TechnoではGoogle搭載のOpenR Linkやマルチセンス設定を追加。最上級のEsprit Alpineはアルカンターラ内装や専用18インチホイール、ロゴ投影機能などスポーティかつプレミアムな装備が揃います。
生産はトルコ・ブルサ工場で行われ、1日1,000台以上の生産能力を誇ります。これまでに累計500万台以上のクリオを組み立ててきた実績を持ち、品質面でも信頼性が高い施設です。
新型ルノー・クリオは「小さな車に大きな価値」を体現し続ける存在です。160馬力ハイブリッドによる走りと、Google連携による先進性、そして安全・環境性能を高めた最新世代は、欧州Bセグメントの新たな基準となるでしょう。
【ひとこと解説】
ルノーに関する10個の事実
1990:ルノー・クリオが初めて発売され、コンパクトカー市場に衝撃を与えた年。
1,700万:これまでの5世代で世界中に販売されたクリオの累計台数。
120:初代以来、クリオが販売された国の数。
1:2025年上半期、欧州における販売ランキングでのクリオの位置。
6:1990年のデビュー以来、続いてきたルノー・クリオの世代数。
35:クリオが市場に存在し、ドライバーに愛され続けている年月。
29:新型ルノー・クリオに搭載可能なADAS(先進運転支援システム)の数
89:新型クリオのフルハイブリッド「E-Tech 160hp」パワートレインが記録したCO₂排出量(1kmあたり)
1,000:トルコ・ブルサ工場で1日に生産されるクリオの台数。
68,000:1,700万台のクリオを一列に並べた場合の総延長距離。地球1.7周分に相当。
コメント