BMW&MINIで動画視聴が可能に!停車中もDisney+やHuluを楽しもう

  • BMWとMINIの現行モデルで主要動画配信サービスが車内視聴可能に
  • 新「Video」アプリでDisney+、Hulu、TVer、U-NEXT、WOWOWオンデマンドをサポート
  • 2025年11月下旬より順次利用開始、停車中の待ち時間を快適に

ビー・エム・ダブリュー株式会社は、BMWおよびMINIの現行モデルにおいて、車内のコントロール・ディスプレイを利用して主要動画配信サービスを視聴できる新機能を発表しました。新たに登場する「Video」アプリを通じて、これまで一部車両で提供されていたU-NEXTに加え、Disney+、Hulu、TVer、WOWOWオンデマンドが利用可能となります。

動画視聴は、スマートフォンのアプリ操作と同様に、コントロール・ディスプレイ上のアイコンをタッチするか、一部モデルではiDriveコントローラーで操作できます。停車中にのみ再生が可能で、駐車場での休憩中や送迎の待ち時間、電気自動車の充電中など、車内での待機時間をより快適に過ごすことができます。

この「Video」アプリは、Xperi社が提供する**DTS AutoStage™ Video Service Powered by TiVo™**を採用。多様な動画コンテンツを一か所で検索できるほか、ユーザーの視聴履歴や好みに応じたレコメンド機能も搭載しています。これにより、停車中でもスムーズにエンターテインメントを楽しむことが可能です。

対象となるモデルは、BMW 1シリーズ、2シリーズ アクティブ ツアラー/グラン クーペ、5シリーズ/5シリーズ ツーリング、7シリーズ、X1~X7シリーズ、M5、XM、iXなどの幅広いラインアップに加え、MINI COOPER(3ドア/5ドア/コンバーチブル)、MINI COUNTRYMAN、MINI ACEMANなど、現行販売中の主要モデルが含まれます。

動画視聴機能の提供は、2025年7月以降生産の対応ソフトウェア搭載車両から順次開始され、2025年11月下旬より利用可能となる予定です。なお、車両のOperating Systemのバージョンによっては、有料の「BMWデジタル・プレミアム」「MINI Connectedパッケージ」、もしくは「BMWエンターテインメント」の購入が必要になります。

また、各動画配信サービスの利用には、別途アカウント登録や有料契約が必要です。詳細はBMWまたはMINIの正規ディーラーにて案内されています。

停車中でも充実した時間を過ごせるこの新機能は、まさに次世代の「移動×エンタメ」を実現するBMW/MINIならではの進化といえるでしょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次